ナギビー2号ヨメです。
本日より3連休♪
汗がかきたいっ!!かかなくてはっ!!
という衝動にかられ^^・・・
走るか、サウナ付き温泉施設に行くか考えた末、
1年以上ぶりに走ってきました~!!
でも、期待したほど・・・汗はかかなかったので・・・
また明日、温泉施設に行ってこよーっと。
さて、先日お土産にもらったのがコレ!!
「めっさ!!うまい棒」
大阪限定「たこ焼味」♪
しかも「うまい棒ケース」付き^^
「うまい棒」は学生時代から、かな~り食べていますが^^
ほぼ、はずれなしで美味しいですよねー。
定番の「サラダ味」「チーズ味」もいいし「明太子味」もいける。
この「たこ焼味」も美味しかったです!
そして、気になる「うまい棒ケース」。
ペンケースにもなるというスグレものらしいですが^^
あの、かばんなどにいれると崩れてしまいがちな「うまい棒」を
1本入れて持ち運びにも便利なケースです。
今晩は「めっさ!!うまい棒」で乾杯ですー^^
カテゴリー: ビール
【画像あり】初仕込み。
ナギビー2号ヨメです。
あ~、たまりません^^
工場内、いい香りが漂っています♪
そう。
本日2012年度・・・初仕込みですー!!
仕込んでいるのは、「これじゃなきゃイヤ!!」^^という、
熱狂的^^ファンも多い、ナギサビール「ペールエール」。
中濃色のニクイ奴^^です。
フローラルなアロマホップ「カスケード」などを使用し、5種類の
麦芽と4種類のホップをバランスよく配合したコクのある贅沢な
ビールです。
あ~、もう口がすっかり「ペールエール」の口です!!
今晩は、ペールエールで前夜祭(笑)
そ・・・年末年始と頑張ってきたナギサビール!!
ナギサビール工場・直営レストランバーリィとも・・・
明日より3連休とさせていただきます。
◆振替休業のお知らせ◆
1月10日(火) 振替休業
1月11日(水) 定休日
1月12日(木) 振替休業
スタッフ一同^^、
リフレーッシュして・・・
13日からは、さらにパワーアップしたいと思いますので^^
何卒ご了承くださいませ。
さ、前夜祭のおつまみ考えよ^^
【画像あり】アラフォーの星・・・と、アンバーエール♪
ナギビー2号ヨメです。
先日、新聞を読んでいて・・・とーーっても感動しました!!
・・・ナギサビールも飲んで頂ける^^
レストラン「ラ・フォンテーヌ」さまもある・・・
◆南紀白浜アドベンチャーワールド!!
↓↓↓
http://aws-s.com/index.php
その通称「アドベン」で、パンダと並ぶ大人気なのがイルカショー。
そこで一番高くジャンプして人気を呼んでいるのが・・・・
バンドウイルカの女の子?・・・推定40歳!!
人間に換算すれば80~90歳だというからびっくり!!
イルカ年齢ではアラフォーの彼女・・・
同世代として^^負けてられませんわー!!
↓↓↓
http://mainichi.jp/kansai/news/20120104ddn041040008000c.html
さーて。
まだまだ寒い日が続きます。
寒い夜にはお鍋にビール、いいですね~♪
ウチは昨日もお鍋(締めはラーメン・大好評^^)。
いや~、ビールがすすみました!!
で、そんな寒い夜にピッタリなのが・・・コレ~♪
アロマホップを抑え、麦芽の風味を際立たせた・・・・
ドイツ産「ミュンヘン麦芽」とドイツ産ホップ「ぺルレ」のハーモニー♪
ナギサビールらしい・・・・
甘味と苦みがほどよいバランスのアンバーエール。
↓↓↓↓↓
http://item.rakuten.co.jp/nagisa/amb10/
冬の楽しみ・・・ナギサビール・アンバーエール♪
お飲み逃しなく~!!
☆ナギサビール・冬の限定醸造「アンバーエール」
↓ ↓ ↓
http://item.rakuten.co.jp/nagisa/amb10/
新年のご挨拶、集まりにもピッタリです!!
【画像あり】お正月休みの人気者♪
ナギビー2号ヨメです。
いや~、新年もはや4日目ですねー。
今日は・・・寒いっ!!
ビール工場・・・めーっちゃ寒いっ!!
冷蔵庫入っても、温度差感じないくらい^^プチ冷蔵庫状態で、
今日も元気に瓶詰めです~。
さて。
今日から仕事始めって方もいらっしゃるかと思います。
お正月休み、いかがお過ごしでしたでしょうか~。
ナギサビール工場・バーリィ、おかげさまで、たくさんのお客様に
お越しいただきました!!
ありがとうございます。
で・・・
何がって^^
やっぱりこのラインナップ^^が「お土産に~」と大人気でした♪
・ナギサビール キャリーパック
アメリカンウィートとペールエールの2本セット。
レトロな雰囲気のパッケージも好評です。
・ステッカー
街中で車に貼ってくれてるのを発見するとかなりウレシイ♪
・コースター
これまたアメリカンウィートとペールエールの2種類。
家でもコレを使うとお店気分で飲めちゃいます^^
ではでは・・・
ナギサビールのお正月(振替)休みまでもう少し^^
飲み過ぎ・食べ過ぎ要注意で頑張ろうーっと♪
【画像あり】大晦日も瓶詰め!!今年もありがとうございました♪
ナギビー2号ヨメです。
さて、早いもので今年も本当にカウントダウン!!
2011年・・・・。
忘れることができない・・・忘れてはならない3月11日。
そして、9月・・・ここ和歌山県紀南地方を襲った豪雨。
当たり前の毎日とか、幸せ、家族、絆・・・
そして命について、真剣に考えた一年でした。
悩みながらですが・・・
一生懸命生きていく!!
これが、「できる事」かなと思いました!!
さ~て!!
大晦日・・・
工場では、今日も・・・も・ち・ろ・んガッツリ瓶詰め!!
そ・し・て・・・
工場・バーリィともお正月もぶーーーっとおしで走ります~^^
なので、年末年始はナギサビールで決まり^^ですね。
1月9日(月)までは、通常営業・・・そのあと・・・
1月10(火)振替休業
11(水)定休日
12(木)振替休業
の・・・3連休とさせていただきます!!
ということで・・・
今年もありがとうございました!!
また来年も・・・・
みなさんに「美味しい!!」っと飲んで頂けるナギサビール、
頑張っていきたいと思います!!
どうぞよろしくお願いいたします。
さて白浜の大晦日と言えばコチラ~♪
白良浜のカウントダウン花火~♪
今年もドドーンと年越しそば1000人前!!が無料だそうですよ~。
ではでは・・・
みなさま良いお年をお迎えください。
【画像あり】美味しくないビールは世の中の敵です。
ナギビー2号ヨメです。
「BAD BEER IS THE ENEMY.」
・・・美味しくないビールは世の中の敵です。・・・
な~んて、オフィシャルTシャツがあるのが・・・
フリーペーパー、日本のクラフト・ビア・マガジン・・・
「THE JAPAN BEER TIMES(ジャパン・ビア・タイムズ)」
ビール好きによるビール好きのための雑誌で、
これが、かなりカッコイイ!!
記事が日本語と英語の両方で書かれていることもあり、
写真やレイアウト、デザイン、広告までも・・・
外国のフリーペーパーのようでカッコイイんですー♪
気になる中身は・・・
もちろん国内外のクラフト・ビアの紹介や、ビールにまつわる
アレコレ・・・
そして、ビールに合うお料理のレシピなど、まさに・・・
ビール好きにはたまりませーんな雑誌^^
それから、紙面を飾る^^クラフト・ビアを扱っているお店の広告!
これが、カッコよくて・・・
このお店行きたーい!!とチェックするのにも見応え十分!!
ナギサビールをお取り扱い頂いているお店もたくさん発見♪
今、バーリィに「No.8 秋」号がおいてありますので、
みなさんぜひ、お手にとって読んでみてくださーい♪
◆まだまだギリギリ間に合う^^お歳暮や・・・
年の初めのご挨拶、お年賀にも・・・
☆ナギサビール楽天市場店
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.rakuten.ne.jp/gold/nagisa/oseibo2.html
☆ナギサビールyahoo!店
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/beer/a5aea5d5a5.html
【画像あり】自家製シュトーレンとお知らせ♪
ナギビー2号ヨメです。
日本を代表する工業デザイナーの柳宗理さんがクリスマスの日に
96歳で、亡くなられたそうです。
かなり昔ですが、作品展を見て感動したことを思い出しました。
改めて・・・本当に偉大なデザイナーだったのですね。
さて。
ナギサビール工場も、嬉しいクリスマスプレゼントを頂きました♪
サンタさんは・・・
いつもお世話になっているシンドラーさん^^
プレゼントは・・・
シンドラーさん手作りのシュトーレン♪
毎年頂くのですが・・・ホント美味でございます~♪
ドイツを代表するお菓子のシュトーレンは、フルーツなどの風味が、
今日より明日・明日より明後日・・・と増していくそうで、
毎日、少しずつスライスして食べる習慣があるそうです。
クリスマス当日を楽しみながら待つ・・・そんなお菓子ですね♪
シンドラーさん、いつもありがとうございます♪
さてさて。
明日が仕事納め・・・という方も多いと思いますが・・・・
ナギサビールは、明日が今年最後の休みです!!
◆年末年始 営業のお知らせ◆
12月28日(水) 定休日
12月29日(木)~1月9日(月)休まず営業!!
1月10日(火) 振替休業
1月11日(水) 定休日
1月12日(木) 振替休業
年末年始はナギサビール♪
◆まだまだギリギリ間に合う^^お歳暮や・・・
年の初めのご挨拶、お年賀にも・・・
☆ナギサビール楽天市場店
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.rakuten.ne.jp/gold/nagisa/oseibo2.html
☆ナギサビールyahoo!店
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/beer/a5aea5d5a5.html
【画像あり】ビール職人の仕事は4K。
ナギビー2号ヨメです。
寒ーい3連休となりそうですね。
さて・・・
昨日からひっぱっています・・・「料理通信」^^
このクラフトビールが取り上げられた記事の中に、
とーっても心にとまった言葉がありました!!
「ビール職人の仕事は4K。
キツイ、キタナイ、キケン・・・でも、カッコイイ。
情熱がなければ、ただの3Kです。」
あるビール職人さんの言葉です。
旦那を見ていても、年々カラダがキツそうだし^^・・・
作業の中には、キタナイことや細心の注意を払わないとキケン
を伴うこともある、大変な仕事だなと思います。
でも、やっぱり・・・
ビール職人の仕事は、カッコイイがプラスされる4Kなんですね!!
旦那も、この言葉にかなーりハマっています^^
↓↓↓
さ、年末年始も忙しいけど、たくさんの人に「美味しい!!」
と、ナギサビールを飲んで頂けるよう・・・・
スタッフ一丸となって頑張りましょーー!!
◆◇ お歳暮はナギサビール ◆◇
☆ナギサビール楽天市場店
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.rakuten.ne.jp/gold/nagisa/oseibo2.html
☆ナギサビールyahoo!店
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/beer/a5aea5d5a5.html
【画像あり】2012年は、職人の時代~料理通信~
ナギビー2号ヨメです。
創造的に作り、創造的に食べるためのフードマガジン・・・
「料理通信」。
↓↓↓
http://r-tsushin.com/
毎号、最前線の食情報が満載ですが、現在発売中の2012年1月号、
この新年号の特集は・・・ズバリ!!
「2012年は、『ビアバル』が日本を元気にする!」
2012年は、職人(クラフトマン)の時代!
ということで、第1回目として「クラフトビール」にスポットが
当てられています。
というのも、今、世界中で「造り手の顔が見えるビール」、
「自然派ワイン、シングルモルトと同列で語れるビール」として、
クラフトビールがブームになっているそうです。
そして・・・
日本でも、この1~2年で「ビアバル」が満席続出の大人気とか。
「ビアパブ」よりも気軽に、自由に食べたり飲んだりを楽しめる
「ビアバル」。
その「ビアバル」で人気なのが、ビール職人たちがつくる・・・
多種多様な「クラフトビール」だそうです。
「クラフトビール」を取り扱っているお店として、
ナギサビールがいつもお世話になっているお店も紹介されています。
・東京 目白 「目白 田中屋」さま
・東京 大塚 「麦酒と牡蠣とおばんざい 麦酒庵」さま
・東京 六本木 「アントンビー」さま
・大阪 堺 「CRAFT BEER DINING eni-bru」さま
・京都 四条高倉「燻製と地ビール 和知」さま
・・・
ふ・ふ・ふ・・・
いよいよやってきましたね(笑)
ビール職人の時代!!
ウチにもおりますがな・・・ビール職人!!
ってことで、まだまだアツく語りたいことが満載の「料理通信」
最新号・・・
なので、明日に続くーー!!
◆◇ お歳暮はナギサビール ◆◇
☆ナギサビール楽天市場店
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.rakuten.ne.jp/gold/nagisa/oseibo2.html
☆ナギサビールyahoo!店
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/beer/a5aea5d5a5.html
【画像あり】クリスマスの夜はコレ♪
ナギビー2号ヨメです。
いよいよクリスマスまであと1週間。
チビッコズの「サンタさんからのプレゼント」もようやく決定!!
ゲーム以外でそこそこの値段のもの・・・という条件付きの
サンタさんのため^^、選ばせるのにかなり苦労しましたが、
なんとかレゴシリーズに落ち着き(落ち着かせ)ました!!
フ~ッ!!
さて、クリスマス♪
お楽しみはプレゼントばかりでなく・・・晩餐^^
ホーリーナイトにオススメは、やっぱりコレとコレ♪
☆シンドラーさんのハム・ソーセージ
と・・・
☆ナギサビール・冬の限定醸造「アンバーエール」
↓ ↓ ↓
http://item.rakuten.co.jp/nagisa/amb10/
で・・・今なら・・・
インターネットからお買い上げいただいた方の中から・・・
シンドラーさんのハム・ソーセージの中でもイチオシ!!の
ビアヴーストが・・・・当たりますー!!
まだ間に合う!!
クリスマスやお歳暮に♪
◆◇◆ お年玉付き・・・わくわくお歳暮キャンペーン ◆◇◆
毎年お歳暮人気ナンバー1・・・・
ドイツ出身シンドラーさんのまんまるソーセージ「ビアヴースト」と
ナギサビールのセットを・・・・
↓ ↓ ↓
http://item.rakuten.co.jp/nagisa/406658
なーんと!!
ご注文いただいた方の中から・・・・
抽選で5名様に!!
お年玉としてプレゼント~~♪
◆ 対象 11月19日~12月31日の期間中にコチラより
↓↓↓
http://www.rakuten.ne.jp/gold/nagisa/oseibo2.html
ご注文いただいた方全員
◆ 賞品 ナギサビールとシンドラーさんのビアヴーストセット
5名様
◆ 発送 厳正なる抽選の結果・・・・
当選された方には、ご注文主様宛に2012年・・・
年明け早々に発送させていただきます。
ナギサビールからのお年玉^^ぜひ~♪
◆◇ お歳暮はナギサビール ◆◇
☆ナギサビール楽天市場店
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.rakuten.ne.jp/gold/nagisa/oseibo2.html