【画像あり】今日のおやつと今週のランチ。

ナギビー2号ヨメです。
午前中に瓶詰めを終え・・・お弁当のあとのお楽しみ♪
今日のおやつはコレでしたー!!
那智 黒飴 かりんとうまんじゅう
またまた頂いちゃいました「黒飴かりんとうまんじゅう」。
2個ペロリ^^
さて、本日月曜日ってことで・・・
直営レストラン「バーリィ」今週のおすすめサービスランチ。
ランチ 胸肉 サービスランチ
・鶏胸肉のチーズはさみ揚げ デミグラスソース
・シーフードと里芋のエスカルゴバターソテー
・茄子とキノコのマリネ
・ライス
・スープ
・サラダ
今週月曜日~金曜日までのランチタイム限定です。
お早目にどうぞ~♪

【画像あり】ゾロリダンスと贅沢なランチ♪

ナギビー2号ヨメです。
昨日は午後からチビッコ2号の学年行事・・・と言う名の参観日。
「ミニ運動会」みたいな内容で、先日の運動会でも披露してくれた
ダンスや親子でパン喰い競争、しっぽ取り、ドッジボールもあり。
今年のダンスは、小学生に大人気^^アニメ映画にもなった・・・
「かいけつゾロリ」の主題歌「つぎいってみよう!」。
運動会 ダンス かいけつゾロリ
ゾロリ風の耳と手袋をつけて、ちょっとコミカルなこのダンス。
「カワイー♪」とお母さん方も大絶賛^^
そんなお母さん方ですが、「ドッジボール」となると違います。
あんなに「かわいー♪」となってた^^子どもたちに、本気で
勝負を挑みます(笑)
もちろん、ワタシもきっちり我が子にぶつけてきましたー!!
・・・ま、これが出来るのも2年生だから・・・
高学年になってくると、本気の子どもたちがコワくて^^
必死で逃げ回らなければなりません・・・。
月末のチビッコ1号の時までに、鍛えとかなくてはですー!!
さて、食欲の秋(笑)
たまにはゆ~っくり、ランチを楽しみたいですよねー♪
はい、直営レストラン「バーリィ」でちょっと贅沢なランチは
いかがでしょうか?
ランチ パスタコース 南紀白浜
ランチタイム(11:00~14:30)のパスタランチコースがご好評
頂いております~♪
・本日のパスタコース            ¥1500
・ボロネーゼパスタコース          ¥1500
・シンドラーさんのベーコンと
   茄子のトマトソースパスタコース    ¥1600
・サーモンとキノコのバター醤油パスタコース ¥1900
ご予約なしでご注文頂けますのでいつでもどうぞ~♪

【画像あり】おすすめサービスランチ♪

ナギビー2号ヨメです。
昨日はドップリ少年野球。
コーチに叱りとばされまくりのチビッコ1号^^、帰って来て一言。
「コーチ、家でなんかあったんかな~、今日はすごかったな~。」
って言うか、自分ーーー!!
おまけに、荷物一式グラウンドに忘れて帰ってきてるしっ!!
ちょっと響いてーーー!!
そんな天然1号にドップリ疲れさせられた^^週明け月曜日。
美味しいモノでも食べなきゃやってられません!!
はい^^・・・
直営レストラン「バーリィ」今週の「おすすめサービスランチ」
南紀白浜 サービスランチ ナギサビール
・豚ロースのピカタ トマトソース
・秋サンマの炙り ポン酢ゼリー添え
・ホタテとキノコのグラタン
・ライス
・スープ
・サラダ
平日限定、数量限定となっておりますのでお早めに~♪

【画像あり】おうちで工作、そして秋メニュー。

ナギビー2号ヨメです。
台風一過で快晴のここ南紀白浜。
こちらでも凄い風と雨が吹き荒れましたが、ニュースでは大きな
被害が出ている地域もあるそうで・・・
心よりお見舞い申し上げます。
そんな台風で二日間警報も出ていましたので、少年野球の練習も
なくなり、家で時間を持て余すチビッコズ。
1号はワタシの愛読書^^「スラムダンク」が従姉妹の家から
戻ってきたので、それに夢中だからいいのですが・・・2号。
キョーフのお誘い「人生ゲームやろう!」に始まり「なぁなぁ」
と、ずーっとしゃべりっぱなし^^
途中、静かになったと思ったら・・・こーんな工作に夢中!!
工作 台風 警報
子どもって・・家にあるもので、な~んでも作って遊びますね。
さて、本日火曜日ですが・・・昨日は祝日だったので、本日より!
直営レストラン「バーリィ」今週の「おすすめサービスランチ」、
南紀白浜 ナギサビール ランチ
・サーモンのムニエル、キノコクリームソース
・油淋鶏(ユーリンチー)
・小海老のアラビアータ
・ライス
・スープ
・サラダ
メニューに「キノコ」が登場してくると・・・・
秋ってカンジですよね~♪
限定ですので、お早めにどうぞー!

【画像あり】ロイヒの謎と、ドイツの味。

ナギビー2号ヨメです。
歳ですかね・・・(泣)
肩やら首やらが、もーバッキバッキの万年肩こり状態。
あんまりヒドイ時は、友人の整骨院でほぐしてもらうんですが、
普段はコレ・・・手放せません^^
肩こり ツボ ニチバン
はい、「ロイヒつぼ膏」。
お世話になりっぱなしで、髪の毛を短く切って、衿のあいた服を
着て、「ロイヒ」が丸見えでも、ぜんぜん気になりません。
よく効く・よく付く・汚れない・目立たない と四拍子揃った
「ロイヒ」なんですが、かなり・・・気になりますよね~!!
・・・めくるたんびに現れるこのおじさん。
きっと開発者かなんかの「ロイヒ博士」なんだと思ってたら、
なーんと・・・架空の人物だとか!!
「ロイヒ」は「ロ」はロートエキス、「イ」はイクタモール、
「ヒ」はヒノキチオールといった主成分の頭文字だそうです。
勉強になったわ~!!
さて、どんなに肩がこっていても、飲む時は飲みます(笑)
秋は美味しいおつまみもたくさんあるのでますます^^
で、ビールがグイグイすすむ美味しいおつまみと言えばコレ!!
直営レストランバーリィでも大人気の・・・
「シンドラーさんの5種盛セット」
ナギサビール ハム ソーセージ
ご存じ^^ドイツ出身・元ビール職人のシンドラーさん。
現在は中辺路町で「シンドラーデリカテッセン」を営んでおられ、
バーリィにもいつも美味しいソーセージを届けて頂いてます。
ドイツ農業協会国際品質協議会でも各賞を受賞された、
シンドラーさんが作るハム・ソーセージはとっ~~っても
ジューシーでナギサビールとの相性も抜群です!
「バーリィ」の売店でも販売が始まっています~~!!
ご家庭でも、ぜひ本場ドイツの味をご堪能くださいー♪
ビールがますます^^すすみますよー!!
「バーリィ、遠いわ~」な方は、インターネットでも^^
ナギサビールとセットでご注文いただけますよ~♪
 ↓ ↓ ↓
http://item.rakuten.co.jp/nagisa/406658

【画像あり】夏の疲れにカレー♪

ナギビー2号ヨメです。
昼間はまだまだ「夏?」な暑さを感じますが、朝夕はめっきり
過ごしやすくなってきました。
こんな時に、出てくるんですよねー、夏の疲れ。
旦那も夏の張りつめた緊張感からちょっと解放されたのか、
どーやら風邪ひいてます。
で、疲れたカラダが欲するのでしょうか・・・。
こんな時にこそ、意外とカレーいけますよね。
そんなこんなで^^ここ最近、とーーっても「口がカレー」、
昨日の定休日も、朝からどーもカレーの口だったので・・・。
久々のランチは近所の美味しいカレー屋さんへGO!
アリマハール インドカレー ナン
ワタシは野菜スープカレーとハニーナンのセット♪
旦那がギブアップした分まで食べ切った^^ので、かなりの満腹。
ホント香辛料には、人を惹きつける力がありますよね~。
おそるべしスパイス!!
すばらしきカレー!!
という訳で^^、バーリィにもオープン当初より、人を惹きつけて
止まないカレーがあります!!
カレー オムライス ふわとろ
はい、オムカレー。
白浜・坂本農園の「生みたてうめたまご」を使用したふわとろ卵と
シェフ特製カレーソースの絶妙なバランスったら・・・
みなさま、ぜひ~♪

【画像あり】おすすめサービスランチ♪

ナギビー2号ヨメです。
週の始まり・・・月曜日ですねー!!
週末は、いつもの野球にお誘いいただいたBBQ、なんだかんだと
バタバタしてる間に・・・・
オリンピックの東京開催も決まったのですねー!!
今朝、久しぶりに見た^^テレビで知りましたー!!
さて、月曜日ということはコチラ♪
直営レストラン「バーリィ」今週のおすすめサービスランチ。
南紀白浜 サービスランチ ナギサビール
・サンマのソテープロヴァンス風
・豚ヒレ肉のロールカツ和風ソース
・チキンのエスカベッシュ
・ライス
・スープ
・サラダ
限定ですのでお早めに「どうぞ~~♪

【画像あり】和歌山ポンチと朝倉南のナポリタン。

ナギビー2号ヨメです。
ここ和歌山と言えば・・・
梅・みかんをはじめとして全国的にも生産量がトップクラスの
果物がいくつもある、まさに「フルーツ王国」。
そんな和歌山が、「おいしい食べ歩き、料理づくり、素材探しなど、
食を楽しみたい人のための月刊誌『dancyu(ダンチュウ)』
10月号のフルーツ王国ルポで取り上げられていますー!!
で、ピックアップされているのは・・・「和歌山ポンチ」。
カフェにホテル・・・え、こんなとこに「和歌山ポンチ?」と、
和歌山県内各店の、それぞれ趣向を凝らした「和歌山ポンチ」が
紹介されていますが・・・・
はい^^ビアダイニングもあるんですよ「和歌山ポンチ」!!
ご存じ、「バーリィ」の「和歌山ポンチ」も紹介されています!!
dandyu 和歌山ポンチ ナギサビール
スタッフ「イッシー」も「dancyu」デビューしてますので^^
ぜひ、チェーックして下さいね♪
そして、今月号の特集「パスタ」に気になる記事発見!!
あの名作漫画「タッチ」の登場する、喫茶「南風」・・・・
そう、朝倉南ちゃんが運んで来てくれる「ナポリタン」の
モデルになった^^ナポリタンが紹介されてましたー!!
漫画読みながら「美味しそう~~」って思ったアレです^^
「タッチ」・・・もう一回読みなおしたくなったなー。

【画像あり】爆睡ー、そしてサービスランチ!!

ナギビー2号ヨメです。
昨日は、ガーッツリ少年野球!!
朝から、近辺の少年野球チームが集まって、海水浴場の大清掃!
チビッコズのチームもみんな揃ってゴミ拾い~~!!
まー、小学生男子ってのは、なんでも競って遊びますねー^^
「さぁ、誰が一番たくさん拾うかな~」なんて言ったものなら、
ごみの取り合い(笑)
よく頑張りました^^
で、午後からは、もちろん練習アーンド練習試合!!
いんやー、暑さとも戦いながら夕方まで・・・
お母ちゃんも疲れたけど、この方もよっぽど疲れたのでしょう^^
家に戻って、なんやかんやしゃべってたな~と思ったら・・・
はい、爆睡ー!!
少年野球 野球 睡眠
このまま寝かせてあげたかったけど、キタナイので起こしました。
さて、ハードな土・日を過ごして^^本日月曜日ーってことで、
直営レストラン「バーリィ」の今週の「おすすめサービスランチ」
南紀白浜 サービスランチ ナギサビール
・チキンソテーチリソース
・炙りサーモン
・豚しゃぶ胡麻ソース
・ライス
・サラダ
・スープ
限定品なのでお早めにどうぞ~♪

【画像あり】今日のお持ち帰り・・・と、父の日の晩さんに。

ナギビー2号ヨメです。
一昨日の夜、あまりの暑さに翌朝起きたらチビッコ1号全裸!!
というショッキングな^^出来事があったので^^・・・
昨日、ついに扇風機を出しました!!
今朝は、1号・・・パジャマ着てました^^
そんな1号、5年生になり・・・
そうそう虫やらなんやら捕まえて帰ってくることもなくなった
のですが、今・・・狩り^^に夢中なのがチビッコ2号・2年生。
毎日・毎日、虫かごを持って行っては、なにやらお持ち帰り。
虫かご カエル 蛙
昨日は・・・・カエルさん三匹~~!!
カエルさん、今朝も玄関で見送ってくれました~~!!
さてさて、今日も朝からガッツリ「父の日ギフト」のお荷物を
出したのですが・・・父の日は目前~~!!
意外とプレゼントに悩む父の日・・・
お父さんを誘ってお食事~なんてのもいかがでしょう!
そう^^、ナギサビールの父の日ギフトでも大人気、2012年
ドイツ農業協会国際品質協議会で受賞された、シンドラーさんの
ハム・ソーセージ。
直営レストラン「バーリィ」でお召し上がり頂けます~♪
「シンドラーさんの5種盛セット」
父の日 ハム ソーセージ
金賞受賞の「クラカワー」銀賞受賞の「ベーコン」銅賞受賞の
「生ハム」ビールにピッタリの「ウインナー」に「ビアヴースト」
そして、工場直送ナギサビール!!
こりゃもー、お父さん大喜び間違いなし^^
父の日は、お父さんを誘って「バーリィ」にぜひ~♪