ナギビー2号ヨメです。
昨日の定休日・・・
夜は映画でも見ようと思っていましたが、あえなく9時に
寝落ちしてしまいました・・・。
でも、目覚めはスッキリー♪
同じく、よく寝た^^旦那・・・
本日の作業は「移動」です!!
「移動」とは・・・
仕込み後、1次発酵を終えた若ビールが徐々に冷却され・・・
それを発酵タンクから、ストレージタンク(熟成タンク)へ
移す・・・という作業です。
発酵タンクを炭酸ガスで加圧、ポンプを使わずに熟成タンクに移動
させ、それから、熟成タンクでさらに約2週間冷やしこまれます。
このように、ビール醸造過程にはいろんな作業があるのですが・・・
詳しくはコチラ^^
↓↓↓
http://www.nagisa.co.jp/nagisa_news/2009/02/post-372.html
これは、発酵後のアメリカンウィートを熟成タンクへと移動中の
画像ですが、この色!!
クリアでしょ!!
美味しそうでしょ^^たまらないでしょ^^
ナギサビールのアメリカンウィート・・・
世界最高級といわれるアロマホップ、チェコの「ザーツ」を使用
した、ちょっぴりスパイシーな小麦麦芽配合のビールです。
バーリィの「マネージャーてっちゃん」こと福田君も、アメリカン
ウィート特有のフルーティさがお気に入りで・・・
注ぐ瞬間のホワ~っと広がる香りがたまらないとか。
う~ん、アメリカンウィート飲みたくなってきましたね~^^
月: 2012年2月
【画像あり】オトナも食べたいお子様ランチ♪
ナギビー2号ヨメです。
自分が小さい時に食べたお子様ランチ・・・
覚えていますか?
ワタシの記憶に残っているのは、商店街にあったショッピングビル、
おもちゃ売り場のとなりにあった、食堂^^のお子様ランチ。
ケチャップライスに日本の旗がたってある、これぞお子様ランチ、
というようなお子様ランチだったと思います。
グ○コのキャラメル(おまけつき)がおまけに付いていたような^^
さて。
たまに「バーリィって、子どもが行ってもいいん?」と聞かれる
ことがあるのですが・・・
ぜーんぜん大丈夫です!!
お子様、ファミリー大歓迎のウエルカムです~♪
で、そんなお子様に人気なのが・・・
「お子様ランチ」!!
「お子様」・・といっても侮ってはいけません^^
バーリィのお子様ランチは・・・・
オトナも食べたくなる「お子様ランチ」です♪
ハンバーグにエビフライ、カラアゲ、ポテトフライと、お子様^^
大喜びのラインナップ!!
えー、このお子様ランチを肴に^^・・・
ナギサビールもいけますね(笑)
◆ナギサビール直営レストラン「バーリィ」
↓ ↓ ↓
http://www.nagisa.co.jp/barley/
【画像あり】幸せの瞬間♪
ナギビー2号ヨメです。
最近、ホント涙腺が弱い・・・。
新聞の投稿欄を読んでは涙ぐみ、テレビを見ては涙ぐんでいます。
自分で解析^^したところ、なんだか「時間」がキーワード^^の
ような気がします。
高齢の方が過ぎてきた人生を語る・・・なんてのにかなり弱いです。
あと、あんなに小さかった子どもが、こんなに大きくなったとか・・
・・・歳・・・ですかね・・・^^
さて。
先日のバーリィウエディング♪
これまた、涙腺がゆるむ^^素敵なパーティでした。
はーい、ケーキ入刀♪
そして、アーン♪
幸せの瞬間ですね!!
ご結婚おめでとうございます!!
騒がしいチビッコズにガミガミ母ちゃんになる・・・
これもまた、幸せの瞬間^^
大切な時間ですねー。
【画像あり】アンチョビクリームパスタ♪
ナギビー2号ヨメです。
本日、南紀白浜地方久々のしっかり雨です。
・・・ということで、いつもは自転車通学のチビッコ1号、
バス通学・・・はずが・・・
「乗り遅れたー」と戻ってきました・・・ったく・・・。
さて、2月に入り・・・
直営レストラン「バーリィ」では、「今月のパスタ」も模様替え^^
バーリィのパスタ、とにかくファンが多いのですが、人気の秘密は
なんといっても、モッチリとした食感が特徴の生麺!!
それが、ソースと絶妙に絡み合って美味なんですー♪
で、「2月のパスタ」は・・・・
「あさりと鱈と白菜のアンチョビクリームソース」
名前だけで^^、絶対美味しいーー!!
「あさり」「鱈」「白菜」とウレシイ具だくさん♪
このままクリームソースで食べても美味しそう~ですが、
バーリィは、ひとひねり^^
「アンチョビクリームソース」!!
アンチョビとは、カタクチイワシを塩漬けにして、熟成・発酵
させたもので、独特の塩気と風味で美味しいですよねー。
発酵おたく^^の旦那には、たまらないヤツ^^です。
生麺と絡むアンチョビクリームソース・・・
ぜひ、バーリィでお楽しみ下さい~♪
【画像あり】ビールとチョコ・オトナバレンタインその2♪
ナギビー2号ヨメです。
近づいてきました・・・バレンタイン・デイ♪
チビッコ1号・小学3年生。
おとなりさんに同級生のカワイイ女の子がいます^^
同じ学校の男子たちは、その子からのチョコレートが・・・
のどから手が出るほど欲しいはず・・・^^
1号は幼馴染ってだけで、毎年(義理)チョコをもらっているので、
「今年もくれるやろ~」って余裕かまして^^いますが・・・
ちょっと甘いんちゃうー!!
さて、オトナなバレンタインその2。
チョコレート・・・
「甘いものは苦手~。」って男性もいらっしゃいますよねーっ!!
そんな時、どうしようとお困りのあなた^^
コレ、いかがでしょー!!
ナギサビール・冬の限定醸造「アンバーエール」・・・
バレンタイン・バージョン(ラッピング)♪
ちょこっとチョコレートもついています^^
これで、バレンタイン・デイの乾杯は決まりです!!
ナギサビール工場売店、直営レストラン「バーリィ」売店で
絶賛販売中です♪
ぜひ~。
【画像あり】鬼も逃げるわっ!!
ナギビー2号ヨメです。
節分。
夕方、恒例のお菓子まきがある、旦那実家のご近所さんへ・・・
チビッコ1号のスイミングを休ませてまで参戦(笑)。
もちろん、先日の会議のプレお餅まきでテンションがあがっている
ワタシも本気モード!!
いや~、3人でかなりの量を頂戴してきましたー!!
そして、帰宅。
大慌てで恵方まきをまきまき。
チビッコズもお手伝いしてくれたので、(余計に)時間がかかり
ましたが、なんとか完成ー!!
「北北西」に向かってガブリ・・・
何がビックリしたって、チビッコ1号。
太巻き一本分を、そのまま完食していました!!
で、恒例・・・カワイイ鬼さんの登場で、一気に盛り上がり、
家の中は豆だらけ~!!
それを、拾いながら食べるチビッコズ鬼・・・。
そして、メインイベント、まだやるかーのお菓子まき。
一気に白熱・・・
そりゃもー、骨肉の争い^^が繰り広げられました。
豆が散乱している中で、お菓子の取り合い・・・
そりゃ、鬼も逃げるわっ!!
【画像あり】オトナ・バレンタインその1♪
ナギビー2号ヨメです。
今日も寒いですねー。
今朝は、南国・白浜もウッスラ雪化粧でした。
さて、2月3日・節分です。
頑張って巻きずしを巻き巻きしなくちゃですねー。
我が家は昨年から、お友達の楽しそうなイベントを真似っこして
豆まきに続き、お菓子まきも開催しているので^^、今年も
チビッコズが喜びそうなお菓子、まいちゃいますー!!
さてさて。
節分に続く、2月のビッグ・イベントといえば・・・
バレンタインです~♪
チョコレートをプレゼントするのもいいですが、一緒にゆっくり
美味しいケーキ時間を過ごす・・・
という、ちょっとオトナなバレンタインもいいかもですよ♪
バーリィでは、コレでお待ちしています!!
2月のデザート・・・
「アンブルノワ ド ショコラ」
くるみとアーモンドを使用し、ほのかな酸味があるフランボワーズ
のジャムがサンドされた、濃厚でしっとりしたデザートです。
やーん、絶対美味しい!!
男子^^としっとり食べるのもいいけど・・・・
女子同士、大きな口でパク―ッと頬張るのおススメです~♪
ぜひ♪
【画像あり】これぞ、グルメセット!!
ナギビー2号ヨメです。
ここ南紀白浜も、時おり雪が舞い散る今日・・・
もちろんビール工場・・・かなーり冷え込んでいます。
さて、先日もお知らせしましたが・・・
ナギサビールの限定福袋、送料無料でかなーりお得です!!
↓↓↓
http://item.rakuten.co.jp/nagisa/983347/
まさに「これぞ、グルメセット」の美味しいものがてんこ盛り!!
これだけで、今すぐ「おうちパーティ」が始められます♪
しかも、なーんと送料無料です!!
◆◇◆ ビールがすすむナギサビールの限定福袋 ◆◇◆
1、ナギサビール3種 各2本の6本セット
2、シンドラーさんのビアヴースト
3、枝付き干しぶどう
4、よっちゃんなんばん
5、ナギサビール特製キーホルダー
6、オリジナルコースターセット
7、オリジナルステッカー
※ナギサビール3種と、ビールがすすむおつまみ・・・、
あのミラクル調味料よっちゃんなんばんもセットになった
送料無料!!の限定福袋!!
↓ ↓ ↓
http://item.rakuten.co.jp/nagisa/983347/
「ビールが足らないわ~」って方は・・・
同梱でビール追加も、絶賛受付中^^です~!!
限定醸造アンバーエールを追加なんてのもいいですよ♪
↓ ↓ ↓
http://item.rakuten.co.jp/nagisa/amb10/
【画像あり】昭和のかほり・・・。
ナギビー2号ヨメです。
チビッコ1号・小学3年生。
「なぁなぁ、昔の洗濯機って2つに分かれてたんやろ?」
「七輪、おばあちゃんとこにあるかなー?」
などなど、昔・・・の生活を社会科?でお勉強中みたいです。
昔・・・と言われるとちょっと抵抗があるけど、ワタシたちの
青春・昭和時代は、小3にはひとくくりに昔みたいです。
「なぁなぁ、生まれた時からテレビあった?」
とか、失礼(笑)な質問もされます。
そんなこんなで、おばあちゃんちに七輪はなかったのですが、
コレありましたー!!
黒電話。
まさに昭和レトロ!!
プッシュホンしか知らないチビッコズはどうやってダイヤルする
かも分からないようで、それにビックリしました。
ついつい・・・
「昔はねー、みんなこんな電話だってんでー。
携帯とかもないから、ドキドキの電話も家族の前でしゃべらな
あかんかったりな~」
と、昔を語ってしまいました(笑)
高校生になって、プッシュホンの親子電話を自分の部屋にひくまで
お世話になっていた黒電話。
手に取ると、受話器がズッシリ重かったです。