ナギビー2号ヨメです。
昨日で、夏の大仕事・・・終了ー!!
小学校のプール当番と個人面談やっつけてきました^^
・・・プールに行くと、次男がふくれっ面でやってきて、
「水泳帽、間違えたやろっ!!」
・・・はい。
小プールに入る1・2年生は赤帽、それ以上は白帽と決まっている
のですが、思いっきり長男と次男のを間違えました。
次男、小プールに一人・・・白帽で泳いでいました。
ってことは・・・朝の水泳特訓に参加した長男・・・・・
一人、赤帽だったのですねー!!
さて、そんな^^夏休みまっただ中。
直営レストラン「バーリィ」・・・
今週の「おすすめサービスランチ」はコチラ~♪
・鶏肉のロースト粒マスタードソース
・サーモンのタルタル仕立て
・エビフライ
・ライス
・スープ
・サラダ
夏にピリッと「粒マスタードソース」!!
食欲わきますよねー♪
で、お値段なーんと880円。
限定品なのでお早めにどうぞ~!!
【画像あり】まだまだ飲める・ナギサビール!!^
ナギビー2号ヨメです。
チビッコ2号・初めての・・・・
チビッコ1号・いつも通り「整理整頓もっと頑張りましょう」の、
通知簿をもらって帰ってきて、夏休みが始まりましたー!!
終業式に警報発令でバタバタ・・・
昨日は1号の野球の開会式、今日は2号親子教室のお世話係、
明日はプール当番に、二人分の個人面談と・・・
なかなかな濃~~い^^スタートです!!
まだまだ先は、た~んまり長い・・・子どもたちの夏休みです。
さて、子どもたちにとってウレシイ夏は、ナギサビールの夏でも
ありますー!!
まだまだ飲める^^ナギサビール・・・
またまた^^お取り扱い頂いているお店の紹介です♪
◆ 瓶(アメリカンウィート)買って頂けるお店
・広島県 広島市 酒商山田 さま
◆ 樽生・限定醸造IPAが飲んで頂けるお店
・大阪府 大阪市 Standing Beer Bar 1020 さま
◆ 樽生・アメリカンウィートとペールエールが飲んで頂けるお店
・東京都 千代田区 神田モルタン
◆ 樽生・アメリカンウィートが飲んで頂けるお店
・大阪府 大阪市 Craft Beer Bar Marciero
(クラフトビアバル マリシエロ) さま
※在庫状況・開栓状況はご確認ください。
暑い夏・・・ナギサビールを飲んで乗りきりましょー(笑)!!
【画像あり】LOVE LOCAL
ナギビー2号ヨメです。
昨日の定休日、チビッコ1号の野球練習が遅くまであり・・・・
「わー、帰ってからご飯の準備・・・泣きそう!!」
と、慌てて帰ってきたら・・・
なーんと、ナギビー2号こと^^旦那!!
ホットプレートをセッティングし、たこ焼きを焼き始めてくれてる
ではあーりませんか!!
ありがとー!!
これで・・・これからいろんな場面で^^お願い出来るわ~♪
さて、阪急コミュニケーションズが発行する・・・・
男性向けライフスタイル誌「pen」、8月1日号。
特集「とっておきの場所はどこですか?愛する地元を案内します。」
は、とーっても興味深く、読み応え十分でした!!
それぞれ、地元出身の方や、その土地ゆかりの方がとっておきの
場所を、知る人ぞ知るお店を紹介されています。
で・・・「愛する地元」「LOVE LOCAL」といえば・・・・
地・・・地ビール!!
郷土の特色が色濃く反映される地ビールを、各都道府県から1銘柄。
「ぜんぶ飲みたい!全国地ビール選手権。」
として、紹介されています。
和歌山県は・・・もちろん「ナギサビール」!!
地元の方に愛される・・・自慢したくなる・・・ナギサビールに・・
なりたいですねー!!
【画像あり】涼~・癒~♪
ナギビー2号ヨメです。
暑いですねー!!
こんなときは・・・ついついずーっと眺めてしまいます。
ウチのメダカさんたち。
ちょっと・・・涼しく感じるわ~。
かなり・・・癒されるわ~。
【画像あり】ピザ仕立て♪
ナギビー2号ヨメです。
梅雨明け・・・ですよねー♪
夏・・到来ですよねー♪
わ~い♪
昨日はにわか雨に、張り切って干していた大物洗濯物を
ガッツリやられましたが、その後の日差しで自然乾燥~~♪
さて、三連休も終わり、今日から日常^^
直営レストラン「バーリィ」・・・
今週のおすすめ「サービスランチ」はコチラ~♪
・豚ロースのピザ仕立て
・ホタテと夏野菜のバジルソース炒め
・鶏肉のエスカベージュ
・ライス
・スープ
・サラダ
以上でな~んと^^880円~~!!
ピザ仕立てに、バジルソース・・・食欲そそられますねー!!
限定品なのでお早めにどうぞ!
【画像あり】Best Cheers賞!!はコチラ♪
ナギビー2号ヨメです。
連休最終日、今日も白良浜はすごい人で賑わっていますー!!
直営レストラン「バーリィ」にもたくさんのお客様にお越し
頂いています。
工場は・・・早朝から・・・仕込みですー!!
今日も工場内は、なんとも言えない香りが漂っています~。
さて・・・
7月1日~7日まで開催^^しました「nagisa beer week」!
「ナギサビールで乾杯!!」画像の中から、選ばせていただいた
「Best Cheers!!賞」と・・・決めかねた^^追加の「特別賞」。
受賞画像を、フェイスブック「ナギサビール ファンページ」に
アップしておりますので、ぜひご覧ください!!
↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/nagisabeer1997
さてさて・・・
チビッコ2号の「マスクマン靴下」に次ぎ^^・・・
またまた、ついつい^^一目ぼれで、買ってしまいました!!
ちょうど、チビッコズに電波時計を破壊され、探していたところ、
運命的に出会ってしまいましたー(笑)
この形といい、サイズといい、文字盤のカンジといい・・・
惚れてしまいましたー!!
置くことも掛けることもできるスグレもの^^。
今度こそ、壊されないようにしよーっと!!
【画像あり】限定醸造「IPA」と・・・どこでもドラえもん。
ナギビー2号ヨメです。
連休中日。
お天気も良く、白良浜はたくさんの人で賑わっているそうです。
工場売店にもたくさんのお客さまにお越し頂いています!!
さて・・・落書き大好きチビッコ2号。
んまー、油断も隙もない(笑)
クッションカバーに・・・
お得意^^の「ドラえもん絵描き歌」で描いたドラえもん。
壁にソファカバーに・・・
どこでもドラえもん、描いてくれてます(泣)
さてさて、ナギサビール限定醸造「IPA」、
コチラでお飲み頂けます!!
◆ 東京都 国分寺 ガンブリヌス さま
◆ 静岡県 静岡市 ビールのヨコタ さま
※在庫状況・開栓状況はお店までご確認お願いいたします。
ナギサビールのIPA・・・どうぞおの見逃しなく~^^
【画像あり】スパイダーウーマンも乾杯~♪
ナギビー2号ヨメです。
すごい湿度ですねー。
汗だくのチビッコズが転げまわるお布団は・・・
ウソのようにズッシリしています(泣)。
さーて、お待たせいたしました!!
7月1日~7日まで開催^^しました「nagisa beer week」!
たーくさんの「ナギサビールで乾杯!!」画像を、フェイスブック
「ナギサビール ファンページ」に投稿していただきました!!
そして・・・ついに・・・^^
「Best Cheers!!賞」と・・・
決めかねた^^追加の「特別賞」が決定しました~~!!
「Best Cheers!!賞」は・・・・
スパイダーウーマン^^さんの・・・
「今日もようさん人助けたわぁ。
しっかし、この時期の全身タイツ、ムレるわ~。
脱いでもた。
みんな~お疲れ~!渚の日カンパ~イ( ^^) _U」
他・・・10名様ですー!!
「Best Cheers!!賞」「特別賞」の方々は、フェイスブック
「ナギサビール ファンページ」にて発表させていただいています。
↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/nagisabeer1997
入賞された皆様、おめでとうございますー!!
投稿していただいた皆様、ありがとうございましたー!!
【画像あり】紀州路和歌山散策物語
ナギビー2号ヨメです。
ま・・・またもや警報発令。
大雨で被害の出ている地域もあるとか・・・。
ここ南紀白浜も、今、まさに豪雨。
はやくおさまって欲しいです!!
みなさん、「和歌山ウオーキングマップ」ご存知ですか?
「紀州路和歌山散策物語」というフリーペーパーで、
今VOL.3が工場にも届いているのですが、コチラに・・・
「楽しみ満載!関西屈指のリゾート地」として白浜が紹介され、
「白い砂浜に青い海・・やっぱりナギサビールですよね」と
ナギサビールと直営レストラン「バーリィ」もご紹介頂いています。
観光名所の円月島や三段壁・・・温泉に海水浴にパンダ・・・・
本当に、白浜・・・楽しみ満載!を実感します。
他にも「歩いて・食べて・癒されて」の熊野三昧^^や、
「那智の滝」でも有名な勝浦や太地町。
弁慶さんの故郷ともいわれる(ワタシの故郷でもありますが^^)
田辺市、万葉集にも詠まれた和歌の浦・・・
まさに、和歌山の見どころがギッシリ紹介されています!!
改めて・・・
和歌山県、自然にも恵まれ、美味しいものもいっぱいの・・・
歴史あり・文化あり・癒しあり^^のいいとこですねー!!
【画像あり】久々にコイツ^^を握りましたー♪
ナギビー2号ヨメです。
本日定休日。
で、時間的にも心にも^^余裕があったので・・・
朝ご飯はチビッコズのリクエストに応えて・・・
リベンジ・ハンバーガー!!
今回も、ハンバーガーバンズを見つけられず・・・
イングリッシュマフィンで代用したけど、美味しかったー♪
さてさて、久々にコイツ^^握りました!!
ハイ、かぎ針!!
「作りたいー♪」と思いたち、材料は揃えたものの、なかなか
取りかかれなかったのですが、ついに着手(笑)
かれこれ・・・10年ぶりぐらいに、かぎ針握りました(笑)