糖化の工程です。
糖化釜に移した麦芽にお湯を混ぜ合わせた
マッシュといわれるお粥状のものをつくるのですが
この時のお湯の温度がデンプンが糖液にかわるための
酵素の活性に非常に重要となります。
糖化温度により発酵する糖分が多い<画像1.2>ウォート(麦汁)・・
・・(アルコール度の高い(ボディを残さない)ビールを仕込む時)や
発酵しない糖分が多い<画像1.2>ウォート(麦汁)・・・
・・(ボディのあるビール^^を仕込む時)をつくったりと
ビールの種類によりコントロールいたします。
糖化後のマッシュ(お粥状のもの)は、糖化釜二重底の
細かい網目のプレート<画像7>より濾過され、
<画像4.5.6>麦芽かすと<画像1.2>ウォート(麦汁)に分離、
ウォート(麦汁)は<画像8>ケトル(煮沸釜)へと移されます。
ボイル編へ続く・・・・
■南紀白浜ナギサビール
ご注文は、こちらから↓↓↓
▼南紀白浜ナギサビール楽天市場店
http://www.rakuten.ne.jp/gold/nagisa/
▼南紀白浜ナギサビールYahoo!店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/beer/